

なぜわからせようとしてこない?
と聞かれました。
あなたは、本当はわかるように説明できるのに(いや、まじ、できないよ?それは誤解よ?こちとら説明下手すぎていつも震えてるよ笑と言いたいが)
わからせる方法を知っているのに、なぜわかるように説明をしないのか?
と聞かれた事があります。
うーん、でもこれって、聞かれたのかなぁ、、、。
言われたのかなぁ、、、。
あ、言われた。だ。笑
なので、
答えは、特にありません。
というか、答えませんでした。
真意をこっそりいうならば、
いつか何かしら伝わったらいいな。
今は伝わらなくてもいいな。
なんならずっとわかってもらえなくてもいいな。
忘れられちゃってもいいな。
と思って、伝えてます。
一応、一生懸命に。(カタコトの標準語で)
でもね、
信じてるというか、
信頼してます。
わからなくても、伝わらなくてもいいんです。
ただ、信頼して任せてます。
全てを、委ねてます。
だってわからせたくても、
伝わらせたくても、
無理なもんな無理だから。
あなたがわかる。
あなたが理解する。
あなたが気づく。
それはあなた自身がすることであって、
どうすることも、私には、できないから。
だから。あえて。しないんです。
それが、
今はできない。かも知れないし、
これからも。かも知れないし
ずっと。かも知れない。
でも、構いません。そんなこと。
そんなことはどうだって良いんです。
あなたが、何かで、わかってくれたり、
私じゃない誰かの言葉でふと思い出してくれたり、
ずっと気づいてくれなくても、
それでもいいんです。
それが私があなたに向けてる尊敬であり、
尊重であり、
私らしくやれる方法だから、
だから、ただ、
信頼して
ただ心で祈っているだけです。
伝わったら嬉しいなぁって。
ただそれだけ。
それくらいの覚悟で
私、
あなたに、
わかりにくく、
わざわざ遠回りに、
しれっと、
こっそり、
伝えたいの。
なぜなら、、、。
シャイだから!!!笑
しゃ、しゃ、シャ。シャイだからぁぁあああ。
本当にシャイな人はシャイですって言わないもんだぞ。と、また言われてしまいそうだな、こりゃ。
でもね、
だからね、
あえてね、
やらないの。
あなたのやることを奪いたくないし、
私のできることは、
何かをさせることでも、仕向けることでも、わからせることでも、押し付けることでもないから。
ごめんなさいね。
期待に応えられないかもしれないけど、
望んだものは、私はあげられないかも知れないけど、
でもね、ただ、
あなたを信頼してるんだよ。
委ねるってね、
私なりの、尊敬なのよ。
敬意を示すってね、
そう言うことだとね、
私はおもうのです。
私なりの、愛なんです。